5. 外国への意匠出願
5-1 外国への意匠登録出願

日本で意匠権を取得できても、海外でその権利を主張することはできません。意匠権は各国ごとに認められるものなのです。 各国で意匠権を取得するには、大きく分けて二つの方法があります。 一つ目は、権利を取得したいそれぞれの国に対 […]

続きを読む
5. 外国への意匠出願
5-2 各国の意匠制度

1.ヨーロッパへの意匠登録出願 欧州には「欧州共同体意匠制度」が存在します。欧州共同体意匠制度とは、 一つの出願で、欧州共同体に加盟する(EU加盟国)27カ国に対しては一括して出願を行うことができます。 なお、欧州共同体 […]

続きを読む
5. 外国への意匠出願
5-3 意匠の国際登録制度

1.意匠の国際登録制度とは 日本が、ハーグ協定(ジュネーブ改正協定)に加入したことにより、1つの国際出願によって、複数国(指定締約国)への意匠登録出願が可能となりました。 ハーグ協定の締約国 国際登録の更新や名義変更など […]

続きを読む
5. 外国への意匠出願
5-3-1 国際出願・国際登録の流れ

1.国際出願の流れ 国際出願をする場合、所定事項を記載した出願書類をWIPO国際事務局へ提出します(直接出願)。 なお、PCT出願のような、各国移行手続きはありません。なお、国際登録後の指定締約国の追加はできません。 意 […]

続きを読む
5. 外国への意匠出願
5-3-2 国際事務局への各種手続

1.国際登録の所有権の変更 国際登録の所有権に変更があった場合には、WIPO国際事務局に対して手続きを行います。なお、国際登録の所有権は、一部の指定締約国のみに対し、または、一部の意匠のみについても、変更を請求することも […]

続きを読む
5. 外国への意匠出願
5-3-3 日本における国際出願の取扱い

1.日本における意匠登録出願日 以下の条件を満たしている場合には「国際登録された日にされた、わが国への意匠登録出願(国際意匠登録出願と言います)」とみなされます。 ① 国際出願において日本を指定国としている。② 国際登録 […]

続きを読む